![]() | ![]() | ![]() |
---|
◆ 東京都剣道連盟感染拡大予防ガイドラインについて 東京都剣道連盟参照
標記について、先般全日本剣道連盟が作成した「対人稽古再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」を基に、この度新たに「東京都剣道連盟感染拡大予防ガイドライン」を作成しましたのでご送付致しす。
加盟団体におかれましては、会員各位へ周知徹底下さいますようお願い申し上げます。
【はじめに】
全日本剣道連盟(以下全剣連という)が作成したガイドラインについては、既に通知しているところでありますが、この度新たに「東京都剣道連盟感染拡大予防ガイドライン」として作成しましたので、これを基準として今後の稽古を再開して頂きますようよろしくお願い致します。
なお、東京都はご承知のように全国都道府県と比べ、依然として予断を許さない状況にありますことから、各加盟団体あるいは各道場における指導的立場にある先生方におかれましては、心を鬼にして対策にあたり、感染予防に努めて頂きますようよろしくお願い申し上げます。
「東京都剣道連盟感染拡大予防ガイドライン」
http://www.tokyo-kendo.or.jp/news/kannsennkakudaiyobou-guiderine.html
★「会員・少年父母の皆様へ」で詳細を記載しております。
https://www.nikkenk.com/blank-9
令和 2年 6月 18日
日本橋剣友会
日本橋剣友会は東京都剣道連盟並びに中央区剣道連盟に加盟しており、中央区剣道連盟から委託された指導員のもと活動しています。
稽古参加者はご自宅が近い方を始め職場が近いなど、小学生から大人の方まで初心者から有段者のどなたでも参加できる道場です。
子供はもとより、大人になり初めて剣道をしてみたい方も大歓迎です。
初心者の大人の方にも基本的な構え方から丁寧親切に指導を受ける事が可能であり、場所柄、剣道を初めて2、3年以下の成人の方も沢山、参加しています。
また、学生時代に剣道を心ざし社会に出て数年から30年以上あいて復活された方も大勢いらっしゃいます。
少年の部においては詳しくはスポーツ少年団で紹介させて頂いておりますが、大人の部との交流もあり少年の部が終了後も大人の部にて稽古をしている少年剣士もいます。
また、他の道場に登録されている方でも稽古への参加は可能ですので是非、ご連絡下さい。
道場は公の施設たる中央区立総合スポーツセンター内にあるので、どなたでも稽古はできますが、試合や昇段審査等各種行事の参加については、当会に入会して頂くことになります。
ご遠慮なくお電話やメールでご連絡お待ちしております。